HOME > お知らせ
2025/08/29
🌸サンパチェンスってどんな花?🌸
夏も終わりに近づき、空気の香りが秋らしくなってきました。
茶臼山高原では、9〜10月に一番の見ごろを迎えるサンパチェンスが、
もりもり咲いてきています。
ところで、サンパチェンスってどんな花?と思われる方も少なくないと思い、
勝手ながら、改めて紹介をさせていただきます🌼
まず、お花屋さんやホームセンターでも
よく見かけられるインパチェンスという花があります。
夏の花ではありながら日差しには弱く、
年々厳しくなる夏の天候にも耐えられるよう
何種類かあるインパチェンスを交雑させて
開発されたお花が、サンパチェンスです。
サンパチェンスは、名前にもsunと付くように
太陽のもとでもぐんぐん育ちます。
茶臼山高原は標高が高く、太陽に近いスポットになります。
そんな愛知のてっぺんで、
眺めているだけで元気をもらうほど旺盛に咲き誇っているお花です。
春の芝桜も綺麗ですが、サンパチェンスも
我々観光協会が推している花のひとつです🌼
萩太郎山山頂のリフト下に植わっていますので、
この秋に、ひと目見に行ってみてください🚶🚶♀️
お知らせ 月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年9月
- 2017年2月
豊根村観光協会 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3 TEL 0536-87-2525 FAX 0536-87-2525