お知らせ 月別アーカイブ
2020/06/22
【豊根においでん!村への定住移住について】
愛知県で最も標高が高い茶臼山をはじめとする1,000m級の山々と清流が織りなす自然につつまれた豊根村。
春の新緑、夏のアウトドア、秋の紅葉、冬のスキーと四季折々に様々な表情を見せる自然は、湯質の良い温泉や伝統文化、冷涼な気候が育む産物などとともに、県内外から訪れる人だけでなく、村に住む人も楽しませてくれます。
自然の中でのびのびと過ごす、 てっぺんの地が育んだ滋味深いおいしさを味わう。
そんな豊根村での生活に興味のある方は、村の各種施設や暮らしぶりなどをご案内しますのでお気軽にお問い合わせください。
<お問い合わせ>
豊根村役場地域振興課
Tel.0536-85-1312
Email.chiikishinko@vill.toyone.lg.jp
2020/06/15
【とよね村 夏の遊び場MAP】
とよね村の夏は涼しい~。
夏でも平均気温23℃の茶臼山高原、木陰に入れば心地よい風に夏の暑さを忘れます。
真夏でもおもいっきり外で楽しめて、避暑にも最適!
そんなとっておきの夏の遊び場を紹介します( ˘ω˘ )
※画像をクリックすると両面のPDFが見られます。
無料ダウンロードもOK♥
2020/06/09
【グリーンステージ花の木】完熟ブルーベリーの摘み取りとジャム作り体験
グリーンステージ花の木では農薬を使わない栽培にこだわったブルーベリーが実ります。
今回の体験イベントでは、ブルーベリー摘み取りとジャム作り、お昼は炭焼きBBQ、巨大迷路入園、お土産はお客様自身で作った唯一のジャム。
山里の魅力がいっぱいの企画となっております♪♪
お申込みはチラシの裏面にある申込書をFAXまたは郵送、メールにて受け付けております。
豊根村観光協会mail:toyonemurakanko@gmail.com
↓↓↓詳しくはチラシをご確認ください
※画像をクリックすると両面のPDFが見られます。
2020/06/09
【グリーンステージ花の木】親子で楽しむ森の教室
こちらのイベントはお申込みが定員に達したため受付を締め切らせていただきました
愛知県最高峰茶臼山のふもとにある「グリーンステージ花の木」では、「親子で楽しむ森の教室」を開催します♪
人工林と育林についてのお話、五平餅作りにBBQ、木工教室と体験内容は充実しております♪♪
お申込みはチラシの裏面にある申込書をFAXまたは郵送、メールにて受け付けております。
豊根村観光協会mail:toyonemurakanko@gmail.com
ご家族で夏の思い出を♥
↓↓↓詳しくはチラシをご確認ください
画像をクリックすると両面PDFが見られます。
※7/23の縁台は1家族に1セットです。お詫びして訂正いたします。(6/19更新)
2020/06/06
お家で楽しむ豊根村ー第6回ー
本日もお家で楽しめる情報を発信していきます。
ステップを経て以前の日常に戻りつつありますが、社会情勢に伴い随時状況が変わっております。
お出かけの際は感染拡大予防へのご協力をお願いいたします。
今回は星特集です。
愛知県で1番標高が高く光害の少ない茶臼山高原。
どこからでも綺麗な星空が見られる、天然のプラネタリウムです。
故に6等星まで肉眼で見ることができます。
6等星は約5600個、等級が下がるほど星数が増え、1等星は全部で約21個。
明るい街中で見えるのは2等星程度なので、その差は歴然です。
星数の多い夜空をぜひ、体感してください。
■豊根村観光協会
Tel.0536-87-2525
月1のみの開店。星空案内人のお話を聞きながら、暖かい軽食を楽しむ…そんな特別な時間はいかがですか?
星空案内人による星空観察会
Tel.0536-87-2334
6等星まで見る事の出来る茶臼山高原の星空。
星空案内人の解説を聞きながら美しい星空を楽しむ月1回だけの観察会。
※日帰りの方は第4駐車場をご利用ください。
おまけ
今日は何つくる?人が、自然が造る豊根の味。
―――――――――――――
シソジュース
―――――――――――――
<材料>
シソの葉…300g
クエン酸…27g
砂糖…1kg
水…1.8ℓ
<作り方>
1.水の中にしその葉を入れて煮立てる。
2.シソの葉を取り出し、砂糖を入れる。
3.火を止め、少し冷ましてからクエン酸を入れる。
4.夏にたいへん喜ばれる。
※夏場は赤しそが手に入る
※好みに合わせて水や氷、炭酸水などと割って飲む