お知らせ 月別アーカイブ
2020/09/29
【10月1日は仲秋の名月】
道の駅の気温は現在20.4℃、金木犀の香る時期となり、空が高く空気が澄んでいます。
街灯が少ない豊根村の夜は真っ暗で月明かりが映えます。
仲秋の名月は別名「芋名月」お月見のときに供物として供えるお団子は、里芋を模したものという説があります。
さといも、おいも…豊根村のいもイベントを紹介いたします。
【第8回 いも煮会in茶臼山高原】
日時:10/11(日) 10時~16時
会場:茶臼山高原
料金:入場無料 一杯300円
豊根村は標高が高く寒暖差があるため、野菜が美味しいと言われています。2mの大鍋で作るほくほくの里芋を使った芋煮。茶臼山高原の紅葉に合わせて、ぜひお楽しみください。
http://www.chausuyama.jp/event/2020091513474962.html
【秋を満喫!芋掘り&ピザ作り体験】
日時:10/25(日) 10時~
会場:あさがね農園
料金:大人(中学生以上):3,300円
小学生:1,100円
小学生未満:550円
3歳以下:無料
さつまいも・さといもなどを収穫して、お昼は農園で育った野菜を使ってピザ作りをします。うれしいお土産付き♪天候により延期・中止になる場合があります。定員30名。
※申込締切10/21(水)まで
【菊芋掘り体験】
日時:10/24・25(土日) 各日10時~
会場:三沢高原いこいの里若者センター
料金:1名1,000円(3歳未満無料)
話題の菊芋の収穫体験です。低糖食材として話題を集めている菊芋、農薬を使わずに栽培されています。約1時間の採り放題です。ご家族・友人など皆様でお越し下さい。
※申込締切10/19(月)
2020/09/29
【湯~らんどパルとよね営業時間の変更について】
新型コロナウイルス蔓延防止対策のため、10月から当面の間、下記の通り営業時間を変更いたします。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
■金曜臨時休館日(木曜定休)
■レストランの営業時間11:00〜14:30(L.O14:00)
2020/09/26
【てっぺんの星空】
あいちのてっぺん「茶臼山高原」が最上位の21等級に!
デジタルカメラで星空を撮影し、その画像データを基に等級を算出した結果が公表され、茶臼山高原が「天の川の複雑な構造が確認でき、星団などの観測ができる」21等級という結果が出ました。
■平成 30 年度 冬の星空観察 デジタルカメラによる夜空の明るさ調査の結果について(環境省HP) https://www.env.go.jp/press/107017.html
2020/09/26
【2020年 紅葉見どころMAP】
豊根村の紅葉は愛知県内で一番早く始まります。
標高の高い茶臼山高原から、みどり湖などの麓へと順に色づいていきます。
天然林の紅葉と杉・桧とのコントラストは思わず見とれる美しさ。
茶臼山高原では10月中旬から、みどり湖では11月上旬から紅葉がたのしめます。
紅葉MAPでは、地元の人たちならではの、おすすめ紅葉スポットもご紹介♪♪
2020/09/24
【お申込みは明日まで】
愛知県最高峰茶臼山のふもとにある「グリーンステージ花の木」では、「親子で楽しむ森の教室」を開催します♪
人工林と育林のお話、BBQに五平餅づくり、木工教室と体験内容は充実♪♪
豊根村の大自然とご家族で素敵な思い出づくりはいかがでしょうか♥
※日程により体験内容が異なります。詳細はチラシ裏面をご覧ください。
お申込みはチラシの申込書をFAXまたは郵送、メールにて受け付けております。
豊根村観光協会mail:toyonemurakanko@gmail.com
↓↓↓画像をクリックすると両面PDFが見られます^^
2020/09/21
9月21日 星空観察てんくうについて
2020/09/21
レストランみどり臨時休業のお知らせ
2020/09/20
【ほしぞライブ URLとQRコード】
明日21日「星空観察てんくう」にて行われる”ほしぞライブ”のURLとQRコードをお知らせします。
URL☞https://youtu.be/4vcprlZzOcE
放送開始は19時30分からとなります!
2020/09/20
9月の「月1OPEN 星空観察てんくう」について (9/20更新)
9月の「月1OPEN 星空観察てんくう」は「秋の星ふぇす」として3日間開催いたします。
「秋の星ふぇす」下記のとおり開催予定です。
※コロナウイルス蔓延防止対策に伴い内容が一部変更となっていますのでご注意ください。
※悪天候の場合中止になる可能性があります。
日時:9/19(土)・20(日)・21(月)18:30~22:00
会場:茶臼山高原
★当イベントへ参加するための予約は必要ありません。気軽にご参加ください。
★お車でお越しのお客様は茶臼山高原第1駐車場へ駐車してください。
★飲食の提供はレストランやはずにて行います。
★星空案内人による解説は21日にカフェてんくうのデッキよりYoutubeによるオンライン配信”ほしぞライブ”にて行います。
下記URLよりアクセスしてください。
ほしぞライブのURL☞https://youtu.be/4vcprlZzOcE
※オンライン配信中、デッキへの立ち入りはできませんのでご注意ください。
★新型コロナウイルス感染症予防のため望遠鏡を使用した観察、萩太郎山頂での観察、ハンモック及びマットの貸出については中止します。
★マスクの着用とソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
2020/09/18
【2020年度 花祭について~9/18更新~】
新型コロナウイルス蔓延防止対策のため、以下の地区における花祭の開催中止が決定しましたのでお知らせします。
■坂宇場地区
■上黒川地区
花祭とは…
http://www.vill.toyone.aichi.jp/maturi/maturi.html
愛知県奥三河地方に伝わる民俗芸能です。
日本で最初に国の重要無形民俗文化財に指定されました。
人間の魂や身体が最も衰える霜月(旧暦11月)の時季に、神仏を舞庭と呼ばれる祭場に招き降ろし、村人が神仏と交遊して新しい自己に生まれかわる再生の祭りです。
子どもたちが愛らしく舞う「花の舞」、巨大な仮面の鬼が鉞をかざして舞う「山見鬼」「榊鬼」など、さまざまな舞が夜を徹して舞われます。
2020/09/15
【臨時休業のお知らせ】
「湯~らんどパルとよね」は機器保守点検のため下記の期間、臨時休業いたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
期間:9月14日(月)~17日(木)
2020/09/06
【道の駅カード&記念指定券について】
2020/09/05
【東三河おでかけエール】
村内で2施設が参加しております、東三河おでかけエールお得なプランは下記の通りです。
#東三河おでかけエール
<休暇村茶臼山高原>
期間中1泊2食プランでご宿泊いただいた方に「茶臼山高原飲むヨーグルト」プレゼント
https://www.qkamura.or.jp/chausu/
〒449-0405
豊根村字坂宇場御所平70-163
Tel.0536-87-2334
<道の駅豊根グリーンポート宮嶋>
■売店
1000円以上のお買い物で、おかしな「旅のお供」プレゼント
■レストランふるさと
1000円以上のお食事で、季節の生クリームソフトプレゼント
http://www.toyonemura-kanko.jp/greenport/
〒449-0405
豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3
Tel.0536-87-2009
2020/09/05
9月の「月1OPEN 星空観察てんくう」について
9月の「月1OPEN 星空観察てんくう」は「秋の星ふぇす」として3日間開催いたします。
「秋の星ふぇす」下記のとおり開催予定です。
※コロナウイルス蔓延防止対策に伴い内容が一部変更となっていますのでご注意ください。
日時:9/19(土)・20(日)・21(月)18:30~22:00
会場:茶臼山高原第1駐車場
★飲食の提供はレストランやはずにて行います。
★星空案内人による解説は19日のみ行う予定です。
※悪天候の場合中止になる可能性があります。
★望遠鏡を使用した観察、萩太郎山頂での観察、ハンモック及びマットの貸出については中止します。
★マスクの着用とソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。
2020/09/04
【お知らせ】
コロナウイルス蔓延防止対策に伴い、道の駅豊根グリーンポート宮嶋「レストランふるさと」は下記の通り営業いたします。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
9月4日(金)臨時休業
〃5日(土)短縮営業9-15時ラストオーダー14:30
〃6日(日)短縮営業9-15時ラストオーダー14:30
2020/09/03