HOME > お知らせ
2020/09/29
【10月1日は仲秋の名月】
道の駅の気温は現在20.4℃、金木犀の香る時期となり、空が高く空気が澄んでいます。
街灯が少ない豊根村の夜は真っ暗で月明かりが映えます。
仲秋の名月は別名「芋名月」お月見のときに供物として供えるお団子は、里芋を模したものという説があります。
さといも、おいも…豊根村のいもイベントを紹介いたします。
【第8回 いも煮会in茶臼山高原】
日時:10/11(日) 10時~16時
会場:茶臼山高原
料金:入場無料 一杯300円
豊根村は標高が高く寒暖差があるため、野菜が美味しいと言われています。2mの大鍋で作るほくほくの里芋を使った芋煮。茶臼山高原の紅葉に合わせて、ぜひお楽しみください。
http://www.chausuyama.jp/event/2020091513474962.html
【秋を満喫!芋掘り&ピザ作り体験】
日時:10/25(日) 10時~
会場:あさがね農園
料金:大人(中学生以上):3,300円
小学生:1,100円
小学生未満:550円
3歳以下:無料
さつまいも・さといもなどを収穫して、お昼は農園で育った野菜を使ってピザ作りをします。うれしいお土産付き♪天候により延期・中止になる場合があります。定員30名。
※申込締切10/21(水)まで
【菊芋掘り体験】
日時:10/24・25(土日) 各日10時~
会場:三沢高原いこいの里若者センター
料金:1名1,000円(3歳未満無料)
話題の菊芋の収穫体験です。低糖食材として話題を集めている菊芋、農薬を使わずに栽培されています。約1時間の採り放題です。ご家族・友人など皆様でお越し下さい。
※申込締切10/19(月)
豊根村観光協会 〒449-0405 愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字宮ノ嶋29-3 TEL 0536-87-2525 FAX 0536-87-2525