お知らせ 月別アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2017年9月
- 2017年2月
2024/06/28
とよねライダーズプラン始動!
とよね村のバイカーステッカーがゲットできる「とよねライダーズプラン」が出来ました!
豊根村のいい物・いい場所をもっと知ってほしい!という気持ちで作らせていただきました。
ステッカーは2種類、坂宇場・上黒川地区で1種類、下黒川・三沢・富山地区でもう1種類となります。
【プラン利用方法】
①各スポットのプランを利用する
②お会計の際に合言葉「セーフティーライドとよね」を伝える
③とよね村のバイカーステッカーをゲット
手始めに、以下のスポットで始動です!
■あさがね農園(ブルーベリー浅金)
期間:7月1日~7月31日
休園日 2日 8日 9日(貸切) 16日 22日 29日
※悪天候の場合は休園
ステッカー獲得プラン:施設内にて食事・買い物
■道の駅豊根グリーンポート宮嶋(レストランふるさと)
期間:いつでも
ステッカー獲得プラン:道の駅ダムカレーを注文
ダムカレー注文可能時間:11時~15時※水曜日定休
「とよねライダーズプラン」を使って、とよね村で新しい発見がありますように!
お問い合わせは豊根村観光協会へ
TEL:0536-87-2525
2024/06/22
【道の駅豊根グリーンポート宮嶋/豊根村観光協会】臨時休業のお知らせ
道の駅豊根グリーンポート宮嶋・豊根村観光協会は、以下の通りお休みさせていただきます。
7月25日(火) 臨時休業
26日(水) 定休日
27日(木) 臨時休業
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2024/06/16
ブルーベリーが色付いてきました
例年7〜8月にはブルーベリー摘み取り園が開園する豊根村。
今年も、実が少しづつ色付いてきた農園さんが出てきました!
まだ開園時期は分かりませんが、早いところで6月後半、そして7月前半からどんどん開園してくるかな…?
甘くて濃〜いブルーベリー、楽しみですね😚
写真:山内農園 6月7日(金)撮影
2024/06/16
【ベッケライ ミンデン 臨時休業のお知らせ】
ドイツパンの店「ベッケライミンデン」は、
6月10日(日)から6月30日(日)程まで臨時休業となります。
営業再開の際は、HPにてお知らせされます。
▼ベッケライミンデン
2024/06/16
【道の駅豊根グリーンポート宮嶋グッズ情報】道の駅通常きっぷ裏面デザインが変わります
道の駅豊根グリーンポート宮嶋内観光案内所では、「道の駅きっぷ」を販売しています。
道の駅きっぷとは、皆様の道の駅巡りがより楽しくなるように作られた思い出の品です
各道の駅で販売されており、各地のきっぷを集めたり、その日のお思い出・お土産として購入される方が多いです。
(道の駅きっぷを販売していない所もあります)
道の駅豊根グリーンポート宮嶋では、300枚ごとに裏面のデザインを変更しております。
前回は花祭のデザインでしたが、次は茶臼山高原サンパチェンス仕様です
是非お立ち寄りください!